【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】人のつながりとは何か?(シーズン2)(全9回)

新着記事を公式LINEで配信しています。友だち申請はこちらから!
動画コンテンツも充実!ICCのYouTubeチャンネルの登録はこちらから!

仕事や人生における“人のつながり”の価値を語り尽くす人気シリーズ第2弾。今回はリンクトイン社が実施した「仕事で実現したい機会」に関するグローバル調査の結果をもとに、私たち日本人にフィットした働き方・生き方を探ります。石川善樹さん、井手直行さん、岡島悦子さん、吉藤オリィさんは、どのような“人のつながり”を大切にしているのでしょうか。各人各様の考え方が、このテーマの奥深さを感じさせます。ぜひご覧ください!


【登壇者情報】
2020年2月18〜20日開催
ICCサミット FUKUOKA 2020
Session 3F
人のつながり とは何か?(シーズン2)
Sponsored by リンクトイン・ジャパン

(スピーカー)

石川 善樹
株式会社Campus for H
共同創業者

井手 直行
株式会社ヤッホーブルーイング
代表取締役社長

岡島 悦子
株式会社プロノバ
代表取締役社長

吉藤 健太朗
株式会社オリィ研究所
代表取締役CEO

(モデレーター)

村上 臣
リンクトイン・ジャパン株式会社
日本代表

1. 全ビジネスパーソン必見!仕事や人生を豊かにする「人のつながり」とは何か?

あわせて読みたい
1. 全ビジネスパーソン必見!仕事や人生を豊かにする「人のつながり」とは何か? ICCサミット FUKUOKA 2020「人のつながり とは何か?(シーズン2)」のセッション書き起こし記事を全9回シリーズでお届けします。今回は、リンクトイン社が実施した「仕事で実現したい機会」に関するグローバル調査の結果発表からスタート。悲しいことに、日本は断トツの最下位だったようです。私たちが仕事を通じて人生を豊かにするためには、何が必要なのでしょうか? ぜひご覧ください!

2. 遠慮、謙遜、お陰様…「美徳の精神」が日本人から自信を遠ざけている?

あわせて読みたい
2. 遠慮、謙遜、お陰様…「美徳の精神」が日本人から自信を遠ざけている? 「人のつながり とは何か?(シーズン2)」全9回シリーズの(その2)は、仕事に関するグローバル調査で浮き彫りになった、日本人女性特有の“自信のなさ”の原因を探ります。「成功したのはチームのおかげ」「運がよかっただけです」そうした謙遜が美徳とされる文化が日本人から自信を遠ざけている、という説が飛び出しました。皆さんはどう思いますか? ぜひご覧ください!

3. 吉藤オリィさんが「苦手な名刺交換」のために実践していること

あわせて読みたい
3. 吉藤オリィさんが「苦手な名刺交換」のために実践していること 「人のつながり とは何か?(シーズン2)」全9回シリーズの(その3)は、世界と比較して日本人に顕著な「人とつながること」への主体性の欠如について。会合での名刺交換が苦手だと自称する吉藤オリィさん。そんなオリィさんが実践する“全力で待ち構える”スタイルとは? その秘密は、オリィさんのトレードマークの黒い白衣に隠されていました。ぜひご覧ください!

4. 日本人が「大好きなことを仕事にできない」のは何故なのか?

あわせて読みたい
4. 日本人が「大好きなことを仕事にできない」のは何故なのか? 「人のつながり とは何か?(シーズン2)」全9回シリーズの(その4)をお届けします。“現在関心を持っている仕事の機会”として、世界ではランキング最上位に入る「ワークライフバランス」と「自分が大好きなことができる」という2つの項目。前者は日本でも最上位に来ますが、後者は上位にすら入って来ません。なぜ私たちは、大好きなことを仕事にできないのでしょうか? ぜひご覧ください!

5. ワークライフ“バランス”からワークライフ“チョイス”へ

あわせて読みたい
5. ワークライフ“バランス”からワークライフ“チョイス”へ 「人のつながり とは何か?(シーズン2)」全9回シリーズの(その5)は、好きなこと・やりたいことが見つからない若者や、ワークライフバランスに悩むビジネスパーソンにぜひ読んでもらいたい内容です。最近では、その時々で柔軟に仕事の優先度を変える「ワークライフチョイス」という働き方にも注目が集まります。ぜひご覧ください!

6.「仕事」「私事」「志事」〜人生における3つの“しごと”とキャリア論

あわせて読みたい
6.「仕事」「私事」「志事」〜人生における3つの“しごと”とキャリア論 「人のつながり とは何か?(シーズン2)」全9回シリーズの(その6)は、石川善樹さんが解説する3つの“しごと”と“人のつながり”の話。石川さんは、人生は「ハードワーク期」「ブランディング期」「達成期」の3つのフェーズに分けられると言います。そして各フェーズで意識するべき“人のつながり”には、明確な違いがあるそうです。その違いとは? ぜひご覧ください!

7. キャリアの“現在地”を知り、今何を身につけるべきかを把握しよう

あわせて読みたい
7. キャリアの“現在地”を知り、今何を身につけるべきかを把握しよう 「人のつながり とは何か?(シーズン2)」全9回シリーズの(その7)は、前Partで石川善樹さんが解説した“キャリア形成の3つのフェーズ”で、それぞれ何を身につけるべきかを学びます。仕事・私事・志事…あなたの“しごと”はどのフェーズでしょうか? キャリアの現在地を知ることが、今するべきことを知る第一歩です。ぜひご覧ください!

8.「自分探しのバイク旅。人の優しさに触れ、“人が好きだ”と気づいた」ヤッホーブルーイング社長・井手直行さんのキャリア論

あわせて読みたい
8.「自分探しのバイク旅。人の優しさに触れ、“人が好きだ”と気づいた」ヤッホーブルーイング社長・井手... 「人のつながり とは何か?(シーズン2)」全9回シリーズ(その8)は、人気クラフトビールを手掛けるヤッホーブルーイング社長、井手直行さんの“人のつながり”の物語です。元パチプロという異色の経歴をもつ経営者の井手さんですが、その前に過ごしたバイク旅の日々が、ビールを通じて“人のつながり”を生み出す現在の仕事につながったと語ります。ぜひご覧ください!

9. 人のつながりが、人生を変える【終】

あわせて読みたい
9. 人のつながりが、人生を変える【終】 「人のつながり とは何か?(シーズン2)」全9回シリーズの(最終回)は、ロボット研究者の吉藤健太朗さん(オリィさん)が考える、孤独を解消するための“人のつながり”です。オリィさんを不登校から解放した「出会い」と「憧れ」とは? 最後までぜひご覧ください!

編集部のおすすめ(関連記事)

本セッションのシーズン1もぜひご覧ください!

あわせて読みたい
【一挙公開】人のつながり とは何か?(全10回) ICCサミット KYOTO 2019の高評価セッション「人のつながり とは何か?」。インターネットの発展、とりわけソーシャルメディアの普及により、私たちがビジネスにおいて求める“つながり”の価値は大きく変わりつつあります。企業がイノベーションを生むための理想的なコラボレーションとは? そして、あなたが今本当につながるべき人とは? 全10回シリーズでお届けします。ぜひご覧ください!

新着記事を公式LINEで配信しています。友達申請はこちらから!
動画コンテンツも充実!ICCのYouTubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/尾形 佳靖/フローゼ 祥子/戸田 秀成

ICCサミットとは?

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回250名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回ICCサミット KYOTO 2020は、2020年8月31日〜9月3日 京都市での開催を予定しております。参加登録などは、公式ページをご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!