▶平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!
ICCサミット・プレイベントで受け継がれる大好評セッション『最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?』の第3弾。今回は6名の登壇者をお招きして、「組織のマンネリ化」をテーマに議論をしていただきました。成長する企業にもいつかは訪れる組織の停滞に、リーダーはどう対処するべきか? マンネリ化せずに成長を続ける企業は何が違うのか? 90分にわたって繰り広げられた、笑いあり、学びありのセッションをぜひご覧ください!
▼
【登壇者情報】
2019年1月30日開催
ICCサミット FUKUOKA 2019
プレ・オープニングイベント
最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?(シーズン3)
(スピーカー)
石川 善樹
株式会社Campus for H
共同創業者
岡島 悦子
株式会社プロノバ
代表取締役社長
小林 正忠
楽天株式会社
Co-Founder and Chief People Officer
永田 暁彦
株式会社ユーグレナ 取締役副社長 /
リアルテックファンド 代表
村上 臣
リンクトイン・ジャパン株式会社
日本代表
(モデレーター)
琴坂 将広
慶應義塾大学
准教授(SFC・総合政策学部)
▲
1.「組織のマンネリ化」をどう解決する? 6人の論客が徹底議論!
あわせて読みたい
1.「組織のマンネリ化」をどう解決する? 6人の論客が徹底議論!
「最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?(シーズン3)」を全8回シリーズでお届けします。今回のテーマはずばり「組織のマンネリ化」。ICCサミット初登壇となる楽天CPO・小林正忠さんを交えて、侃々諤々(?)の議論がスタートです。ぜひご覧ください!
2.「達成できそうもない高い目標」が組織のマンネリ化を防ぐ!?
あわせて読みたい
2.「達成できそうもない高い目標」が組織のマンネリ化を防ぐ!?
「最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?(シーズン3)」8回シリーズ(その2)は、リーダーに求められる重要スキル「目標設定力」が、組織のマンネリ化にどう寄与するのかを探ります。キーワードは「10倍成長」です。ぜひご覧ください!
3. 楽天CPO・小林正忠「トップがなぜその発言をしたのか、現場に伝える“翻訳者”が必要だ」
あわせて読みたい
3. 楽天CPO・小林正忠「トップがなぜその発言をしたのか、現場に伝える“翻訳者”が必要だ」
「最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?(シーズン3)」8回シリーズ(その3)では、楽天の共同創業者であり“Chief People Officer”の小林正忠さんが、トップと現場をつなぐ「翻訳者」の重要性を語ります。ぜひご覧ください!
4. イノベーションを起こしたければ「火」を囲め! 研究者・石川善樹がオフィスへの「焚き火導入」を推す理由
あわせて読みたい
4. イノベーションを起こしたければ「火」を囲め! 研究者・石川善樹がオフィスへの「焚き火導入」を推...
「最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?(シーズン3)」8回シリーズ(その4)は、組織にまつわる“エピソード”を伝え、カルチャーを醸成するためのコミュニケーションがテーマ。予防医学研究者の石川善樹さんが突如「火」を語りだします。その理由とは? ぜひご覧ください!
5. 成長企業では「翻訳者」の育成が追いつかない? トップと現場をつなぐカルチャーフィット型人材をどう採用するか
あわせて読みたい
5. 成長企業では「翻訳者」の育成が追いつかない? トップと現場をつなぐカルチャーフィット型人材をど...
「最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?(シーズン3)」8回シリーズ(その5)は、トップと現場をつなぐキーパーソンの育成について。成長企業におけるカルチャーフィット型人材の採用は、そうした「翻訳者」の育成にどう寄与するのか? 楽天やリンクトインの事例とあわせて、ぜひご覧ください!
6. ジャック・マー&岡島悦子に学ぶ「1on1の効用」
あわせて読みたい
6. ジャック・マー&岡島悦子に学ぶ「1on1の効用」
「最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?(シーズン3)」8回シリーズ(その6)は、上司と部下の「1on1ミーティング」について。中国アリババを率いるジャック・マー氏の独特な1on1とは? そして岡島悦子さんが6,000人のマルイ社員への1on1を地道に続ける理由とは? ぜひご覧ください!
7. 高い目標を掲げて機能する組織と、そうでない組織は何が違うのか?
あわせて読みたい
7. 高い目標を掲げて機能する組織と、そうでない組織は何が違うのか?
「最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?(シーズン3)」8回シリーズ(その7)は、トップが掲げた高い目標に対して最後まで“やり抜く”チームの作り方とそのマネジメント方法について。キーワードは「勝ちグセ」と「因数分解」です。ぜひご覧ください!
8.「マンネリとは何か? どう打破するのか?」楽天CPO・小林正忠が掲げる“解決策”は……【終】
あわせて読みたい
8.「マンネリとは何か? どう打破するのか?」楽天CPO・小林正忠が掲げる“解決策”は……【終】
「最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?(シーズン3)」8回シリーズ(最終回)は、組織のマンネリ化に悩む全ての方に向けて、登壇者からのメッセージをお届けします。楽天“Chief People Officer”の小林正忠さんが最後に明かす最強の解決策とは!? 最後までどうぞお楽しみください!
編集部のおすすめ(関連記事)
ICCサミット KYOTO 2018のプレイベントとして開催された本セッションの「シーズン2」にもご注目あれ。日本ラグビー協会コーチングディレクターの中竹竜二さんらと共に「真のリーダーシップとは何か?」を探究します。ぜひご覧ください!
あわせて読みたい
【一挙公開】最高の成果を生み出すリーダーシップとチームマネジメントとは何か?(シーズン2)(全7回)
これからの企業経営に求められるリーダーシップとは? 勝ち続けられるリーダーは何が違うのか? 働き方に多様性が求められるように、リーダーシップにも多様性が求められる時代。そんな時代だからこそしっかりと理解しておきたい、リーダーシップの要件、そして理想的なチームマネジメントを真剣議論します。ぜひご覧ください!
▶平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
▶ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!
編集チーム:小林 雅/本田 隼輝/尾形 佳靖/戸田 秀成/大塚 幸
ICCサミットとは?
ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢800名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回 ICCサミット KYOTO 2019 は2019年9月2日〜5日 京都市での開催を予定しております。
更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。