【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】ICCクラフテッド・ツアー(農業・水産業編)

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

ICCでは、年に2回のICCサミット開催後のオフシーズンを中心に、ものづくりに携わる登壇者の現場を訪ねる「クラフテッド・ツアー」を不定期で開催しています。このページでは農業・水産業に関わる方々の現場を訪ねたレポート記事をまとめました。ぜひご覧ください!

あわせて読みたい
【カタパルト登壇決定】Uターンで山梨のぶどう産業を盛り上げる「アグベル」を訪問しました ICC KYOTO 2021のCRAFTEDカタパルトには、山梨でシャインマスカットを作るぶどう農園アグベルの丸山 桂佑さんが登壇します。3代続くぶどう農家の丸山さんが、一次産業に感じている課題とそのチャレンジとは? 農業を若者が憧れる産業にしたいとい意欲と、ぶどう作りについてもたっぷり学びました。ぜひご覧ください!
あわせて読みたい
【CRAFTEDカタパルト登壇決定】百聞は一口にしかず! 塩と水だけで明石たこの極上な味わいをつくる金楠水産 関西には半夏生の日(夏至から数えて11日目の日)に、たこを食べるという昔ながらの習慣があるそうですが、まさにその日のあたりに、ICC一行は、今までで食べたことのないような「たこ」の美味しさに目覚めてしまいました。 水揚げされたばかりのたこを、さらに美味しく仕上げるCRAFTEDな技術集団、金楠水産を訪ねてその理由をうかがいました。ぜひご覧ください!
あわせて読みたい
ICC FUKUOKA 2021スタートアップ・カタパルト優勝! フィッシュ・バイオテックのサバの養殖研究施設を... ICC FUKUOKA 2021のスタートアップ・カタパルトで優勝したフィッシュ・バイオテックの右田さんを訪ねて、ICCサミット運営スタッフと一緒に和歌山県の串本町にある、鯖の完全養殖、研究開発現場に行って参りました。カタパルトで語られた、最先端のICT漁業とは? 生食できる、美味しいサバを育てる苦労・工夫とは? サバ釣りに始まったサバづくしの1日の模様をレポートします。ぜひご覧ください!
あわせて読みたい
銀座でレタスが育つ!? リアルテック・カタパルトに登壇した、プランテックスの最先端植物工場を見学しま... 2020年12月某日。ICCパートナーズ一行は、ICCサミット参加者の方々や運営チームスタッフとともに、東京は京橋にあるプランテックスを訪ねました。ICC KYOTO 2020のリアルテック・カタパルトで紹介された最先端のクローズド型植物工場を見学し、その後ディスカッションを行った模様をお伝えします。ぜひご覧ください!
あわせて読みたい
『和ばら』が伝える、本来の花の美しさと豊かさ。日本の美意識を形にする、Rose Farm KEIJIを訪問しまし... 8月31日〜9月3日に開催予定のICC サミット KYOTO 2020。その最終日の9月3日に、CRAFTED TOUR 「『WABARA』のRose Farm KEIJI 見学ツアーとCRAFTEDトークイベント」を特別プログラムとして用意しています。今回CRAFTED カタパルトにも登壇いただくRose Universe 國枝 健一さんに、一足早くRose Farm KEIJIと和ばらの世界をご紹介いただきました。ぜひご覧ください!
あわせて読みたい
光合成を見える化!三重県の“農業ベンチャー”あさい農園の最先端ハウス栽培とは?【ICCビジネス・スタデ... 今回のICCビジネス・スタディツアーでは、三重県津市に本社を置く「あさい農園」を訪ねました。あさい農園は、ミニトマトの開発から生産・流通までを自社で構築する、1907年創業の“農業ベンチャー”です。光合成の可視化設備や、太陽光とLEDを併用した植物工場を見学させていただきました。ぜひご覧ください!
あわせて読みたい
GRA先端農場を初訪問! 1粒1,000円の「ミガキイチゴ」はどうやって作られているのか? 4月16〜17日、ICCパートナーズは、下見旅行以外で初となる東北への視察旅行へと出かけました。こちらの記事では、その2日目に訪れた宮城県山元町のGRA「ICHIGO WORLD」の訪問レポートをお届けします。GRA岩佐大輝さん自らのガイドで、先端農業を見学して、ミガキイチゴが作られるアグリテックの最前線を学んできました。ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
ウミトロンの挑戦(1)元JAXA研究開発員 藤原氏が挑む水産業のICT活用 注目ベンチャー「ウミトロン」- 宇宙データの活用で狙うICT×水産養殖 で紹介しました、ウミトロン社の水産業向けICTソリューションを試験導入されている愛南町に伺いました。「水産業におけるICT活用の最新事例 - ウミトロンは養殖業の救世主となるのか?」をテーマに特別インタビューを行いました。2回シリーズ(その1)は、「元JAXA研究開発員 藤原氏が挑む水産業のICT活用」です。リアルな声を是非ご覧いただければ。
あわせて読みたい
ウミトロンの挑戦(2)水産業の救世主となるか? – 養殖業におけるICT活用の可能性 注目ベンチャー「ウミトロン」- 宇宙データの活用で狙うICT×水産養殖 で紹介しました、ウミトロン社の水産業向けICTソリューションを試験導入されている愛南町に伺いました。「水産業におけるICT活用の最新事例 - ウミトロンは養殖業の救世主となるのか?」をテーマに特別インタビューを行いました。2回シリーズ(その2)は、「水産業の救世主となるか? - 養殖業におけるICT活用の可能性」です。リアルな声を是非ご覧いただければ。

 

ICCサミットとは?

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット FUKUOKA 2022は、2022年2月14日〜2月17日 福岡市での開催を予定しております。参加登録などは公式ページのアップデートをお待ちください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!