【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】先進企業のデータ活用経営を徹底解剖(事例研究:SHIFT + お悩み相談会)(全6回)

新着記事を公式LINEで配信しています。友だち申請はこちらから!
動画コンテンツも充実!ICCのYouTubeチャンネルの登録はこちらから!

人気シリーズ「AIやデータの活用が企業経営を変える」のICCサミット FUKUOKA 2020では、3社が登場。前編のセプテーニHD・DeNAに続いて、後編ではSHIFTが登場します。人事をはじめ経営におけるさまざまな決断の根拠となるデータを、いかに収集し、活用しているのか? 詳細な事例とともに紹介していきます。ぜひご覧ください。

※この議論は前・後編2つのSessionで行われました。セプテーニHD / DeNA編をお読みになりたい方はこちらへ
【一挙公開】先進企業のデータ活用経営を徹底解剖(事例研究:セプテーニHD / DeNA)(全7回)


【登壇者情報】
2020年2月18〜20日開催
ICCサミット FUKUOKA 2020
Session 7E
先進企業のデータ活用経営を徹底解剖(事例研究:SHIFT + お悩み相談会)
Sponsored by HRMOS(ビズリーチ)

(スピーカー)

佐藤 光紀
株式会社セプテーニ・ホールディングス
代表取締役 グループ社長執行役員

丹下 大
株式会社SHIFT
代表取締役社長

崔 大宇
株式会社ディー・エヌ・エー
執行役員 ヒューマンリソース本部 本部長 兼 コンプライアンス・リスク管理本部 本部長

(モデレーター)

多田 洋祐
株式会社ビズリーチ
代表取締役社長

1. 上場から5年で従業員280名→3,600名へ。さらなる人員増を目指すSHIFT

あわせて読みたい
1. 上場から5年で従業員280名→3,600名へ。さらなる人員増を目指すSHIFT ICCサミット FUKUOKA 2020 先進企業のデータ活用経営を徹底解剖(事例研究:SHIFT + お悩み相談会)の全文書き起こし記事を全6回シリーズでお届けします。(その1)は、ビズリーチ多田さんが解説する、HR×テクノロジーのトレンド解説と、SHIFTの丹下さんによる企業紹介です。ぜひご覧ください!

2. 経営者というより政治家。町を運営するように、環境を整えて人を呼び込む(SHIFT丹下さん)

あわせて読みたい
2. 経営者というより政治家。町を運営するように、環境を整えて人を呼び込む(SHIFT丹下さん) ICCサミット FUKUOKA 2020 先進企業のデータ活用経営を徹底解剖(事例研究:SHIFT + お悩み相談会)の全文書き起こし記事を全6回シリーズでお届けします。(その2)は、SHIFT丹下さんが、データや数字のどこに着目して、経営に生かしているかを解説します。「目指すのは町の運営」と語る丹下さん。その施策とは? ぜひご覧ください!

3. 人事の「評価者不足問題」は、徹底的なデータ収集とロジックの透明化で解消できる

あわせて読みたい
3. 人事の「評価者不足問題」は、徹底的なデータ収集とロジックの透明化で解消できる ICCサミット FUKUOKA 2020 先進企業のデータ活用経営を徹底解剖(事例研究:SHIFT + お悩み相談会)の全文書き起こし記事を全6回シリーズでお届けします。(その3)は、組織が急拡大期に入ったときに直面する「評価者不足問題」について。人材の育成が追いつかないとき、頼りになるのはやはりデータ! SHIFTの例を紹介します。ぜひご覧ください。

4. データをもとに改善する人事の仕組みは、正当な評価と報酬につながる

あわせて読みたい
4. データをもとに改善する人事の仕組みは、正当な評価と報酬につながる ICCサミット FUKUOKA 2020 先進企業のデータ活用経営を徹底解剖(事例研究:SHIFT + お悩み相談会)の全文書き起こし記事を全6回シリーズでお届けします。(その4)は、セプテーニ佐藤さん、DeNA崔さんから、SHIFT丹下さんに率直な疑問をぶつけます。それに対する丹下さんの回答は? ぜひご覧ください。

5. 事業のトップが人事のトップに、人事のトップが社長になる時代が来ている

あわせて読みたい
5. 事業のトップが人事のトップに、人事のトップが社長になる時代が来ている ICCサミット FUKUOKA 2020 先進企業のデータ活用経営を徹底解剖(事例研究:SHIFT + お悩み相談会)の全文書き起こし記事を全6回シリーズでお届けします。(その5)は、データ活用経営の次にあるものを、登壇者たちが展望します。AIに欠けているものをいかに補うのか? また重要性が高まっていく人事のポジションについて議論します。ぜひご覧ください。

6. 年齢を問わず「アウトプット評価」になっていくのか?【終】

あわせて読みたい
6. 年齢を問わず「アウトプット評価」になっていくのか?【終】 ICCサミット FUKUOKA 2020 先進企業のデータ活用経営を徹底解剖(事例研究:SHIFT + お悩み相談会)の全文書き起こし記事を全6回シリーズでお届けします。(最終回)は、会場からの質疑応答です。給与で入社した人をいかに継続的に満たすのか? ピアボーナスについてどう考えるのか? 年齢×パフォーマンスの関係など、最後まで激論が続きます。ぜひご覧ください!

編集部のおすすめ(関連記事)

人工知能(AI)やビッグデータを積極的にビジネス活用する4社が一挙に集結したセッションです。セプテーニの佐藤さん、HAiKの山内さん、楽天の北川さん、スマートニュースの鈴木さん、日本アイ・ビー・エムの荒川さんが各社の事例を紹介します。 こちらもぜひお読みください!

あわせて読みたい
【一挙公開】AIやデータの活用が企業経営を変える(シーズン2)(全9回) 人工知能(AI)・ビッグデータを積極的にビジネス活用する4社が一挙に集結。HAiK山内さんのモデレーションのもと、各社の最新事例と“未来像”を議論しました。IBMワトソンの驚きの能力とは? 楽天はなぜ「データ生成AI」を研究するのか? スマートニュースはAIが編集長? セプテーニのAI人事とは? これからの企業経営の在り方にも踏み込んだ意欲的なセッションを、ぜひご覧ください!

新着記事を公式LINEで配信しています。友達申請はこちらから!
動画コンテンツも充実!ICCのYouTubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/フローゼ祥子/戸田 秀成

ICCサミットとは?

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回250名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回ICCサミット KYOTO 2020は、2020年8月31日〜9月3日 京都市での開催を予定しております。参加登録などは、公式ページをご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!