【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】経営課題を解決する、オウンドメディアリクルーティングとは?(全7回)

新着記事を公式LINEで配信しています。友達申請はこちらから!
動画コンテンツも充実!ICCのYouTubeチャネルの登録はこちらから!

ICCサミット FUKUOKA 2019のセッション「経営課題を解決する、オウンドメディアリクルーティングとは?」の書き起こし記事を全7回シリーズでお届けします。Indeedの調査によると、求職者の実に8割が、検討先企業のオウンドメディアを訪問しているとのこと。採用活動において、リアルな接点以外の活用が求められる今、企業は何を心がけ、どんなメディア運営をするべきなのか? ぜひご覧ください!


【登壇者情報】
2019年2月19〜21日
ICCサミット FUKUOKA 2019
Session 8F
経営課題を解決する、オウンドメディアリクルーティングとは?
Sponsored by Indeed Japan

(スピーカー)

高橋 信太郎
Indeed Japan株式会社
代表取締役/ゼネラルマネジャー

永見 世央
ラクスル株式会社
取締役CFO

渡邊 大介
株式会社ヒューマンキャピタルテクノロジー
取締役

(モデレーター)

石黒 卓弥
株式会社メルカリ
Manager of Organization & Talent Development
(当時)

1. 御社の人材獲得・採用活動への「本気度」が分かる10の質問

あわせて読みたい
1. 御社の人材獲得・採用活動への「本気度」が分かる10の質問 ICCサミット FUKUOKA 2019「経営課題を解決する、オウンドメディアリクルーティングとは?」のセッション書き起こし記事を全7回シリーズでお届けします。(その1)では、モデレーターを務める石黒 卓弥さんが、企業の人材獲得・採用活動への「本気度」を測るチェックリストを紹介します。御社はいくつ当てはまりますか? ぜひご覧ください!

2. 採用も営業もマーケティングも、“顧客を獲得する“点では基本は一緒

あわせて読みたい
2. 採用も営業もマーケティングも、“顧客を獲得する“点では基本は一緒 「経営課題を解決する、オウンドメディアリクルーティングとは?」全7回シリーズの(その2)では、ラクスル取締役CFOの永見 世央さんが、同社の採用に対する考え方を語ります。採用担当役員が数年ごとのローテーションで変わるというラクスル。その前提となる同社のポリシーとは? ぜひご覧ください!

3.「社内ブログ」を採用活動の武器にするには

あわせて読みたい
3.「社内ブログ」を採用活動の武器にするには 「経営課題を解決する、オウンドメディアリクルーティングとは?」全7回シリーズの(その3)では、サイバーエージェントやメルカリの事例をもとに、いわゆる“社内ブログ”の採用活動への活用を議論します。社内ブログを社外に公開するリスクとは? 社内ブログのROIを追うべきか? ぜひご覧ください!

4. 企業は、採用ポジションごとの職務記述書(ジョブディスクリプション)をしっかり準備しよう

あわせて読みたい
4. 企業は、採用ポジションごとの職務記述書(ジョブディスクリプション)をしっかり準備しよう 「経営課題を解決する、オウンドメディアリクルーティングとは?」全7回シリーズの(その4)では、求人募集におけるジョブディスクリプション(職務記述書)の重要性を議論します。求人票とは何が違うの? なぜ必要なの? という方は必読です。ぜひご覧ください!

5.「退職エントリ」で打撃を受ける前に企業がするべきこと

あわせて読みたい
5.「退職エントリ」で打撃を受ける前に企業がするべきこと 「経営課題を解決する、オウンドメディアリクルーティングとは?」全7回シリーズの(その5)は、採用活動におけるソーシャルメディア(SNS)の考え方を議論します。採用候補者はSNSをどのように見ているのか? 企業は「◯◯社を退職しました」などの“退職エントリ”にどのように向き合うべきなのか? ぜひご覧ください!

6. 採用担当者にも「Googleアナリティクス」運用スキルが求められる時代

あわせて読みたい
6. 採用担当者にも「Googleアナリティクス」運用スキルが求められる時代 「経営課題を解決する、オウンドメディアリクルーティングとは?」全7回シリーズの(その6)は、会場からの質疑応答です。Indeedの調査によると、求職者の実に8割が、検討先企業のオウンドメディアを訪問しているとのこと。企業側はコンテンツを提供するだけでなく、採用担当者がGoogleアナリティクスを運用しなければいけない時代です。ぜひご覧ください!

7.「良い採用担当者」を採用するための秘訣とは【終】

あわせて読みたい
7.「良い採用担当者」を採用するための秘訣とは【終】 「経営課題を解決する、オウンドメディアリクルーティングとは?」全7回シリーズの(最終回)。引き続き、会場からの質問に登壇者が答えます。オウンドメディアにおける「適時情報開示」の作法とは? 人材エージェントへの依存度は今後どう変わる? そして「良い採用担当者」を採用するための秘訣とは? 最後までぜひご覧ください!

編集部のおすすめ(関連記事)

採用に強い「あの」会社は、何を実践しているのか? ICC FUKUOKA 2018のこちらのセッションも、ぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【一挙公開】採用が強い会社は何を実践しているのか?(全6回) 採用に強い「あの」会社は、何を実践しているのか? エンジェル投資家として数々のスタートアップを見てきたUSEN-NEXT島田亨さん、ヘッドハンターとしてベンチャー企業の採用支援に携わるキープレイヤーズ高野秀敏さん、即戦力人材の「ビズリーチ」・人材活用プラットフォーム「HRMOS」を手掛けるビズリーチ多田洋祐さんに、“採用強者”が大切にしている原理原則とノウハウを議論いただきました。ぜひご覧ください!

新着記事を公式LINEで配信しています。友達申請はこちらから!
動画コンテンツも充実!ICCのYouTubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/尾形 佳靖/小林 弘美/戸田 秀成

ICCサミットとは?

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回250名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回ICCサミット KYOTO 2020は、2020年8月31日〜9月3日 京都市での開催を予定しております。参加登録などは、公式ページをご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!