【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

【一挙公開】メガ・ベンチャーを創るための経営とは何か?(全7回)

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

敏腕経営者は、他社を一体どんな視点で見ているのか? こちらのセッションでは「この企業をメガ・ベンチャーにするには自分ならどうするか?」という提案を、freee佐々木さんがユーグレナへ、ウェルスナビ柴山さんがfreeeへ、ユーグレナ永田さんがラクスルへ、ラクスルの松本さんがウェルスナビへ行います。経営者の視点、考え方を垣間見ることができる討論です。ぜひご覧ください!

ICCカンファレンス KYOTO 2017のプラチナ・スポンサーとして、株式会社リクルートマネジメントソリューションズ様に本セッションをサポート頂きました。


【登壇者情報】
2017年9月5〜7日開催
ICCサミット KYOTO 2017
Session 4A
メガ・ベンチャーを創るための経営とは何か?
Supported by 株式会社リクルートマネジメントソリューションズ

(スピーカー)
佐々木 大輔
freee株式会社
代表取締役CEO

柴山 和久
ウェルスナビ株式会社
代表取締役CEO

永田 暁彦
株式会社ユーグレナ
取締役 財務・経営戦略担当

松本 恭攝
ラクスル株式会社
代表取締役社長CEO

(モデレーター)
田中 良和
グリー株式会社
代表取締役会長兼社長

あわせて読みたい
1.NEXTメガ・ベンチャーとして注目高まる企業のトップが一挙集結! ICC KYOTO 2017「メガ・ベンチャーを創るための経営とは何か?」セッションの書き起し記事(7回シリーズ)をいよいよ公開!第1回は、freee佐々木さん、ウェルスナビ柴山さん、ユーグレナ永田さん、ラクスルの松本さん、モデレーターのグリー田中さんの自己紹介からスタートです。ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
2.ラクスル松本が考える「ウェルスナビ」のメガ・ベンチャー化計画 「メガ・ベンチャーを創るための経営とは何か?」7回シリーズ(その2)は、ラクスル松本さんが考える「ウェルスナビ」がメガ・ベンチャーになるための施策です。それに対する柴山さんの反応は? ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
3.ウェルスナビ柴山が考える「freee」のメガ・ベンチャー化計画 「メガ・ベンチャーを創るための経営とは何か?」7回シリーズ(その3)は、ウェルスナビ柴山さんが、freeeをメガ・ベンチャーにするには今がチャンスだと言います。その理由とは? 上場後の投資について、ユーグレナ永田さんも自社の例を語ります。ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
4.ユーグレナ永田が考える「ラクスル」のメガ・ベンチャー化計画 「メガ・ベンチャーを創るための経営とは何か?」7回シリーズ(その4)は、freee佐々木さんがユーグレナを、ユーグレナ永田さんがラクスルのメガ・ベンチャー計画を語ります。なぜユーグレナはヘルスケアだけで突き抜けようとしないのか? ラクスル松本さんと旧知の間柄の永田さんの「紙は必要か?」という鋭い指摘にも注目です。ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
5.「あの時、こうしておけば競合を倒せたのに」と思うポイントは? 「メガ・ベンチャーを創るための経営とは何か?」7回シリーズ(その5)は、登壇者の「あのとき、こうしておけばよかった」についての議論です。freeeの佐々木さんや、ウェルスナビの柴山さんが創業期の採用や組織づくりについての経験を語ります。ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
6.登壇者がズバリ予測!この5社が次なるメガ・ベンチャーだ!! 「メガ・ベンチャーを創るための経営とは何か?」7回シリーズ(その6)のテーマは、登壇者が注目する次のメガ・ベンチャーとなりえる企業です。ぜひご覧ください。
あわせて読みたい
7.未来に向けて事業からキャッシュフローを生み出し「挑戦」のためのチケットを手に入れよう【終】 「メガ・ベンチャーを創るための経営とは何か?」7回シリーズ(最終回)は、会場のQ&Aから議論が広がります。ユーグレナ永田さんの定義する「1,000億円の売上」があるメガ・ベンチャーになるためには何が必要なのか? グリー社のさらなる成長戦略とは? ぜひご覧ください。

 

平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/榎戸 貴史/戸田 秀成/浅郷 浩子/尾形 佳靖

ICCサミットとは?

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢800名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。次回 ICCサミット KYOTO 2018は2018年9月3日〜6日 京都市での開催を予定しております。参加登録は公式ページをご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!