【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

【保存版】「強い組織/企業文化の作り方」(全10回)

2017年1月16日〜1月27日まで配信しました「強い組織/企業文化の作り方」の全シリーズをまとめました。優れた組織づくりを行う成長企業の経営者たちが、組織作り、企業文化作りについて議論しました。ぜひご覧いただければ。


【登壇者情報】
ICCカンファレンス TOKYO 2016
Session 2B
「強い組織/企業文化の作り方」

(スピーカー)
宇佐美 進典
株式会社VOYAGE GROUP
代表取締役社長兼CEO

小泉 文明
株式会社メルカリ
取締役(当時)

曽山 哲人
株式会社サイバーエージェント
執行役員人事統括本部長(当時)

(モデレーター)
五十嵐 洋介
KLab株式会社
取締役副社長 COO

あわせて読みたい
【新】無人島でインターンシップ?働きがいのある会社の採用広報戦略【SP-OD1 #1】 これまでに配信した、組織づくりに関する議論を総特集いたします。今回は、ICCカンファレンス TOKYO 2016から、「強い組織/企業文化の作り方」の記事を再編集して10回シリーズでお届けします。組織づくり特集(その1)は、主にVOYAGE GROUP宇佐美さんに、実践するユニークなインターンシップ等についてお話しいただきました。
あわせて読みたい
「制度はネーミングとパッケージングが重要」愛される社内制度を生み出す秘訣【SP-OD1 #2】 これまでに配信した、組織づくりに関する議論を総特集いたします。今回は、ICCカンファレンス TOKYO 2016から、「強い組織/企業文化の作り方」の記事を再編集して10回シリーズでお届けします。組織づくり特集(その2)は、サイバーエージェント曽山さんやメルカリ小泉さんに、社員に浸透する社内制度を開発する秘訣についてお話しいただきました。
あわせて読みたい
Chief Culture Officerとは?「社内文化の責任者」がVOYAGE GROUPで果たした役割【SP-OD1 #3】 これまでに配信した、組織づくりに関する議論を総特集いたします。今回は、ICCカンファレンス TOKYO 2016から、「強い組織/企業文化の作り方」の記事を再編集して10回シリーズでお届けします。組織づくり特集(その3)は、主にVOYAGE GROUP宇佐美さんに、ユニークなCxOである、Chief Culture Officerを置く理由とその役割などについてについてお話しいただきました。
あわせて読みたい
「社員に浸透していない言葉は掲げる意味がない」ビジョン/ミッション見直しのススメ【SP-OD1 #4】 これまでに配信した、組織づくりに関する議論を総特集いたします。今回は、ICCカンファレンス TOKYO 2016から、「強い組織/企業文化の作り方」の記事を再編集して10回シリーズでお届けします。組織づくり特集(その4)は、主にVOYAGE GROUP宇佐美さんに、過去に実施したビジョン/ミッション/バリューの見直しについて当時の決断理由とその効果などについてについてお話しいただきました。メルカリ小泉さんのバリューに責任者を置く話にも注目です。
あわせて読みたい
「捨てる会議」で形骸化した制度や仕事を見直す【SP-OD1 #5】 これまでに配信した、組織づくりに関する議論を総特集いたします。今回は、ICCカンファレンス TOKYO 2016から、「強い組織/企業文化の作り方」の記事を再編集して10回シリーズでお届けします。組織づくり特集(その5)は、サイバーエージェント曽山さんに、社内制度の形骸化や既得権益化に対抗する仕組みについてお話し頂きました。
あわせて読みたい
若手社員が役員会に参加できる「ボーディングパス」の仕組みとは?【SP-OD1 #6】 これまでに配信した、組織づくりに関する議論を総特集いたします。今回は、ICCカンファレンス TOKYO 2016から、「強い組織/企業文化の作り方」の記事を再編集して10回シリーズでお届けします。組織づくり特集(その6)は、主にVOYAGE GROUP宇佐美さんに、社員が立候補制で役員会に参加できるユニークな制度についてお話し頂きました。また、メルカリ小泉さんの、急成長に伴い、激増する中途入社に対応する社内のカルチャーづくりにも注目です。
あわせて読みたい
サイバーエージェント曽山氏が語る福利厚生制度を設計するコツ【SP-OD1 #7】 これまでに配信した、組織づくりに関する議論を総特集いたします。今回は、ICCカンファレンス TOKYO 2016から、「強い組織/企業文化の作り方」の記事を再編集して10回シリーズでお届けします。組織づくり特集(その7)は、制度のタダ乗りについて、それを防止する制度設計や止める決断等についてお話しいただきました。
あわせて読みたい
「全社員にストックオプションを配る」メルカリ流アップサイドの福利厚生【SP-OD1 #8】 これまでに配信した、組織づくりに関する議論を総特集いたします。今回は、ICCカンファレンス TOKYO 2016から、「強い組織/企業文化の作り方」の記事を再編集して10回シリーズでお届けします。組織づくり特集(その8)は、メルカリ小泉さんに、メルカリでの福利厚生やストック・オプションの考え方についてお話しいただきました。
あわせて読みたい
【問】ビジョンやカルチャーに合わない人とどのように向き合うか?【SP-OD1 #9】 これまでに配信した、組織づくりに関する議論を総特集いたします。今回は、ICCカンファレンス TOKYO 2016から、「強い組織/企業文化の作り方」の記事を再編集して10回シリーズでお届けします。組織づくり特集(その9)は、成長企業の課題に挙げられがちな、ミドルマネジメントの育成について各登壇者にお話しいただきました。
あわせて読みたい
【最終回】「副業は性善説で認める」成長企業の働き方革命【SP-OD1 #10】 これまでに配信した、組織づくりに関する議論を総特集いたします。今回は、ICCカンファレンス TOKYO 2016から、「強い組織/企業文化の作り方」の記事を再編集して10回シリーズでお届けします。組織づくり特集(その10)は、会場からの質問を受け付け、副業認可の是非や、営業サイドと技術サイドの衝突を回避する仕組み等について議論しました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!