【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

古民家を魅力あるホテルに変え、過疎地域に新たな経済圏の創出を目指す「LOOOF」(ICC FUKUOKA 2022)

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

ICC FUKUOKA 2022 スタートアップ・カタパルトに登壇いただいた、LOOOF 丸谷 篤史さんのプレゼンテーション動画【古民家を魅力あるホテルに変え、過疎地域に新たな経済圏の創出を目指す「LOOOF」】の文字起こし版をお届けします。ぜひご覧ください!

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット KYOTO 2022は、2022年9月5日〜9月8日 京都市での開催を予定しております。参加登録は公式ページをご覧ください。

本セッションは、ICCサミット FUKUOKA 2022 ダイヤモンド・スポンサーの <ノバセル にサポート頂きました。

【速報】コーヒー生産者と価格の透明性を確保した小ロットからのダイレクトトレードを実現する「TYPICA」がスタートアップ・カタパルト優勝!(ICC FUKUOKA 2022)


【登壇者情報】
2022年2月14〜17日開催
ICC FUKUOKA 2022
Session 1A
STARTUP CATAPULT スタートアップの登竜門
Supported by ノバセル

丸谷 篤史
株式会社LOOOF
取締役副社長

1986年生まれ、広島県生まれ。高橋がなりが立ち上げた国立ファーム有限会社にて、店舗マネージャー、社長室、物流センターなどを経験したのち、全国に135拠点(※2021年当時)の発達障害の支援施設をFCで展開するハッピーテラス株式会社で取締役を務め、自身がプロデュースしたブランドを3年で数十店舗と急成長させた実績を持つ。2012年 芦川ぷらす(現 るうふ)の立ち上げより参画。LOOOFでは事業企画、マーケティング戦略を担当。現在、COOとして古民家のチェーン展開、新規事業開発、ブランド構築など 経営戦略を担当する。


丸谷 篤史さん おはようございます、株式会社LOOOFの丸谷です。

本日は皆様に、地域創生の新しい形を提案したいと思います。

本日の目標は1点で、「過疎地域に投資をしていただく」ことでございます。

「日本の街には顔がない」と言われて

なぜ私は地域で活動しているのか。

世界中をバックパッカーとして旅をしていた時に、ネパール人の友達にこう言われました、「日本の街には顔がないよね」と。

恥ずかしながら私はそれに返事ができず、世界中を旅している場合ではないと思い、日本中を旅して回りました。

すると、過疎地域に答えがあることが分かりました。

それは、日本の顔となる、空き家となった古民家があるということです。

築70~120年の空き家をホテルとしてリノベーション

私たちは、1日1組限定の古民家ホテルを運営しています。

どのようなサービスなのか、まずはこちらの動画をご覧ください。

ご視聴ありがとうございます、「時を超える宿 るうふ」というサービスを提供しています。

ITとSaaSのサービスが多い中、非常にアナログな、このサービスを紹介したいと思います。

築70〜120年の空き家をホテルとしてリノベーションし、地域ならではの食事と体験を提供するホテルでございます。

現在、山梨県に7店舗、千葉県に2店舗にて展開していますが、今後の3年で関東圏に合計48店舗にまで拡大したいと考えています。

LOOF Hotels 宿一覧(LOOOF)

平均稼働率は53.2%で、団体のお客様に使って頂くサービスです。

コロナ禍前の宿泊平均人数は4.8名と大人数で使って頂いており、現在は3.2名です。

平均1組単価は約75,000円で、1泊2食付きで24,000円ほどの中間価格帯のホテルです。

平均満足度も高いです。

コロナ禍でも2019年対比で112%の成長

コロナ禍でも2019年対比で112%と、ホテル業界の中では珍しく成長を遂げており、かつ、直営店については、箱物ビジネスとしては驚異的な42.1%の営業利益を実現しています。

コロナ禍において、バケーションレンタル市場は非常に伸びております。

インバウンド需要はまだ戻ってきていませんが、仮に戻ってくると仮定すると、2025年には8,300億円の市場になると予想されます。

LOOOFはこの市場に、サービスを提供してまいりたいと考えています。

過疎地域だからこそ実現する小規模高収益モデル

ただ、私たちはサービスを提供するだけではございません。

「空き家」という負の遺産には様々な課題があるため、私たちのビジネスには、富の創出によって過疎地域の課題解決を行うソーシャルビジネスという側面があります。

「るうふ」(※) は何が違うのか。

▶編集注:社名は「LOOOF」、ブランド名は「るうふ」と表記。

それは、過疎地域だからこそ実現できる、小規模高収益モデルです。

箱物ビジネスではありますが、固定費を圧倒的に下げることによって、非常に高い利益率を誇っています。

17エリアでフランチャイズ展開

そしてそれを、フランチャイズという形で展開しています。

それぞれの宿で、オーナーが異なります。

私たちが運営を代行するので、オーナーさんには、不動産投資のようなイメージで地域に投資頂くことが可能です。

小規模の星野リゾートのようなモデルです。

約2,700~3,500万円の初期投資で、現在の平均投資回収期間は4.5年です。

コロナ禍前は、3年くらいで回収できていました。

加盟開発を始めて1年ですが、17エリアでの加盟を頂いています。

2021年はコロナの影響で加盟開発をしておりませんでしたが、2022年はこのICCサミットを皮切りに、スタートさせる予定ですので、ご協力をお願いします。

トップクリエイターとともに、魅力ある「地域の顔」をつくる

LOOOFの強みは、クリエイティブでもあります。

外部のトップクリエイターとリブランディングを行い、また、社内にクリエイティブチームを擁しています。

企画、設計、施工、FFE(※) チーム全てを内製化することで、1店舗1店舗、全てコンセプトが違う宿を開発しています。

▶編集注:家具(Furniture)・什器(Fixture)・備品(Equipment)のこと。

例えば、日本酒企業とコラボした宿や、女性×リトリートの宿、犬とワインを楽しんで頂ける宿などがあり、全てコンセプトが異なります。

【リニューアル!】 一棟貸し《古民家宿るうふ》にペットと一緒に泊まれるお宿誕生(PR TIMES)

地域や宿での体験をパーソナライズ化して提供

そして今後は、DXにより、サービスをパーソナライズ化していきたいと思っています。

まだ画一的であるホテル事業において、1日1組限定の宿だからこそできること、例えばチェックイン前の地域体験や宿泊後の体験などをサービス化し、同じ宿に泊まっても、全ての人が違う体験をして頂けるよう提案していきます。

そうすることで、個人店のようなチェーン店を実現することを目標にしています。

福祉ベンチャーでの経験を活かし事業展開

私は、4年で全国139店舗の展開をした福祉ベンチャーで取締役を務めていましたので、そのノウハウを活かして展開してまいります。

LOOOFは今42名のスタッフを抱えていますが、そのうち65%がUターン、Iターンのスタッフです。

古民家ホテルをベースに、これからどんどん、飲食や小売など色々な事業を展開したいと思っています。

過疎地域から事業を創出するクリエイティブファームに

100の地域に10の事業を作る、つまり、日本中に1,000の事業を創れるのではないかと考えています。

その過程で培ったクリエイティブを活かし、地域のクリエイティブファームになりたいと思っています。

地域にはまだまだ、カッコ良いお店や素晴らしいお店が少ないと思っています。

私たちはそこに参入し、古い不動産に価値を付与するようなクリエイティブファームを作っていきます。

そうすることで、過疎地域から売上100億円の企業をつくります。

現在の売上は3億円程度ですが、まずは10億円まで伸ばし、10年後には100億円の地域商社をつくります。

過疎地域にカッコ良くて稼げる事業づくりを

最後に、「過疎地域に投資をしていただく」という目標のために、皆さんにプレゼンをしたいと思います。

審査員の皆さんのお手元に、1人1人違う、宿に関するポストカードをご用意しています。

パーソナライズ化の第一歩として、皆様に合った宿をご提案させて頂いています。

泊まって頂き、もし気に入って頂ければ、是非一緒に地域に宿をつくりませんか?

企業のCSR活動に、第二の故郷をつくるための活動に、そして皆様の投資にもなる宿をつくっていきたいです。

もちろん最初は、ICCの宿をつくりたいです。

過疎地域で、ともに学び、ともに産業を創る宿として、「るうふ雅之家」(※) を作り、皆様と、ととのいながら経営を学ぶ場をつくりたいです(※) 。

▶編集注:LOOOFの宿名は、「澤之家」などのように「○之家」というネーミングになっており、ICCサミットの主催者である小林 雅(ICCパートナーズ)代表の「雅」をとって宿名にしたもの。

サウナももちろん用意しますので、楽しんで頂けたらと思います。

過疎地域に、カッコ良くて稼げる産業をともに創りましょう。

ご清聴ありがとうございました。

実際のプレゼンテーション動画もぜひご覧ください。

(終)

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/小林 弘美/浅郷 浩子/戸田 秀成/大塚 幸

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!