【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

キャッシュレス支払いで集金業務の課題を解決し、新しいお金の流れと社会をつくる「エンペイ」(ICC FUKUOKA 2022)

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

ICC FUKUOKA 2022 SaaS RISING STAR CATAPULTに登壇いただき見事優勝した、エンペイ 森脇 潤一さんのプレゼンテーション動画【キャッシュレス支払いで集金業務の課題を解決し、新しいお金の流れと社会をつくる「エンペイ」】の文字起こし版をお届けします。ぜひご覧ください!

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回300名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット KYOTO 2022は、2022年9月5日〜9月8日 京都市での開催を予定しております。参加登録は公式ページをご覧ください。

本セッションは、ICCサミット FUKUOKA 2022プラチナ・スポンサーのHelpfeel(Nota)にサポートいただきました。

【速報】集金業務をキャッシュレス化!教育市場に向けたやさしい支払い支援サービス「エンペイ」SaaS RISING STAR CATAPULT優勝!(ICC FUKUOKA 2022)


【登壇者情報】
2022年2月14〜17日開催
ICC FUKUOKA 2022
Session 3A
SaaS RISING STAR CATAPULT
次のユニコーンを探せ!
Sponsored by Helpfeel(Nota)

森脇 潤一
株式会社エンペイ
代表取締役CEO/Founder

メディックス、博報堂にて広告営業職に従事し、2013年リクルート入社。リクルートではAdTech、SaaS、FinTech等、一貫して新規事業開発を担当。
2014年社内新規事業提案制度(NewRING)でグランプリを獲得、子育て支援SaaS「キッズリー」のファウンダー兼事業責任者として事業成長を牽引しEXITし、株式会社エンペイを創業。
社会福祉法人どろんこ会理事、経済産業省「グローバル起業家等育成プログラム,2016」シリコンバレー派遣メンバー


森脇 潤一さん 初めまして、エンペイの森脇です。

エンペイは、集金業務のキャッシュレス化、自動化を実現する、フィンテックSaaSです。

令和の時代も、子育て世帯を悩ませる集金袋

最初に、なぜこの分野に取り組もうと思ったのか、その背景を共有させてください。

私には子供が3人いて、これは毎朝、保育園へ子どもを送っていく様子の写真です。

このような、想像を絶するような状況から毎日がスタートし、子育ては日々、本当に大変です。

そして、そんな子育て世帯をさらに悩ませるのが、この集金袋です。

皆さんも利用した経験があると思いますが、この令和の時代でもこれが主流です。

学校の給食費や塾の月謝などを払う集金袋ですが、現金がない、小銭を用意することや管理が大変など、課題だらけです。

手間暇、時間……負担は集金する側にも

一方、保護者以上に大変なのは、集金を行う側の事業者です。

こちらは、集金業務のフローを図にしたものです。

集金と言うと、お金を集めるだけというイメージを持つ方も多いと思いますが、請求書作成から支払確認、未払者への催促、領収書発行や銀行への入金など、その業務は多岐に渡ります。

さらに業務を細分化したのがこちらです。

このように、職員が手間暇をかけなければならない作業が目白押しです。

集金業務にかかる時間は月間おおよそ30時間で、膨大な時間が費やされています。

本来、子どもの教育や発育に向き合うべき保育や教育の現場で、このような業務に時間が費やされているのです。

お金を集めて管理する、たったそれだけのことのようですが、現状の集金方法は、集金する側にとっても支払う側にとっても健全ではないと考えます。

LINE経由で請求、キャッシュレス支払い、一括管理

そこで、こうした課題を全て解決するのがエンペイです。

エンペイを利用すると、保護者にとっても事業者にとっても、集金業務を圧倒的にシンプルにすることが可能です。

エンペイの集金は、たった3ステップ。

事業者が請求内容を入力し、その後、LINEで通知を受けた保護者が支払うだけです。

あとは、全ての会計と管理は自動で行います。

では、どのくらい簡単かを具体的にご覧ください。

事業者は、ログインして請求したい方を選択し、費目と金額を入力して請求ボタンを押すだけです。

これで請求完了です。

複数人への請求も、一括で簡単に行えます。

続いて保護者には、請求されたタイミングでLINEにメッセージが届きます。

(※以下画像クリックすると別ブラウザが開きます)

通知を開き、クレジットカード、コンビニ支払い、PayPay、LINE Payの中からお好きな支払手段を選んで支払うだけです。

もう、忙しい朝に現金を用意する必要はありません。

24時間いつでも、好きな時に好きな方法で支払い可能です。

支払い状況も、左のグラフで一目瞭然です。

誰が支払済で未払いか管理する必要がなく、管理画面を見るだけです。

未払者への再請求も、ボタン1つで簡単に行えます。

会計データも自動で作成いたします。

その結果、30時間かかっていた集金業務が、たった30分で全て完了します。

98%減という圧倒的な業務短縮で、ヒューマンエラーも激減します。

我々は、圧倒的な業務削減を実現し、子どもたちに向き合うという本来の業務を行う時間を創出しています。

継続利用意向率は96%以上

トラクションです。

2020年11月のリリースから約1年が経ちましたが、アカウント数、決済流通額ともに急成長しており、決済流通額は年間36億円規模になりました。

キャッシュレス化は不可逆です、これからさらに著しい成長を果たしてみせます。

導入後の評価ですが、事業者、保護者ともに継続利用意向率は96%以上で、NPSはプラスの数字が出ており、圧倒的支持を頂いています。

ターゲットは、全国の子ども関連の16万施設です。

集金業務を行っているところであれば、どこでもご利用頂けます。

現在も、領域を限定せず、幅広い分野でご利用頂いています。

教育学習市場は7兆円と言われており、その決済分類を分析すると、3兆円分が現金です。

36億円の我々は、まだほんのごく一部でしかないため、まだまだ獲得すべき市場は残っています。

我々はこの市場に、確実に向き合ってまいりたいと思います。

公立保育園や公立小学校の導入も決定

そのきざしとしては、公立保育園や公立小学校への導入も決まりました。

そして、中小企業だけではなく、全国に展開する大手顧客の契約も増えており、確実に大きな社会変革のきざしをつかんでいます。

アライアンスについては、巨大な金融市場において様々なプレイヤーと連携することで、社会や顧客への提供価値は何倍にもなると考えており、積極的に連携させて頂いています。

我々は、唯一無二のサービスとして、この大きな生態系の中で独特のポジショニングを獲得し、なくてはならない存在を目指してまいりたいと考えています。

最後に、我々は決済流通金額のうち一定割合を、子ども支援団体に毎月寄付をしています。

事業が成長すればするほど社会への寄付のインパクトも大きくなる、そんなやさしいフィンテックをたくさん生み出して、新しいお金の流れと社会をつくりたいと思っています。

ご清聴ありがとうございました。

実際のプレゼンテーション動画もぜひご覧ください。

(終)

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/小林 弘美/浅郷 浩子/戸田 秀成/大塚 幸

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!