【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

海外ボランティアで得た “創業の原体験” – 注目の社会起業家特集「AfriMedico」(2)【K16C-AFM #2】

”アフリカ版置き薬”でアフリカの人々に健康を届ける「AfriMedico(アフリメディコ)」町井さんのプレゼンテーションです。2回シリーズ(その2)は、町井さんが海外ボランティアで経験した、創業の原体験とこれまでの取り組みの成果をお話し頂きました。2016月9月6日・7日に開催したICCカンファレンス KYOTO 2016「カタパルト」社会起業家特集 – Supported by READYFOR プレゼンテーションの書き起こし記事です。

本記事で特集しております8分間のプレゼンテーションを行う「CATAPULT(カタパルト)」のプレゼンターを募集しております。「スタートアップ」「社会起業家」「IoT/ハードウエア」「リアルテック」の4カテゴリーで募集しております。ぜひ募集ページをご覧ください。

登壇者情報
2016年9月6日・7日開催
ICCカンファレンス KYOTO 2016 「ICC SUMMIT」
Session 8B
CATAPULT(カタパルト) - 社会起業家特集 -
Supported by READYFOR
 
(プレゼンター)
町井 恵理
NPO法人 AfriMedico
代表理事
 
大学卒業後薬剤師免許取得。
外資系製薬企業6年間勤務した後、青年海外協力隊のボランティアとして、ニジェール共和国にて2年間感染症対策活動に従事。帰国後、ボランティアでの自分の能力に限界を感じ、能力を高めたいと経営大学院(MBA)へ進学。アフリカでの持続可能な医療を改善し持続可能な仕組みを考えたいと研究を通じて発想した日本発祥の置き薬事業を本格的に進めるべく、2014年4月に任意団体AfriMedicoを設立。2014年 東京都主催のビジネスコンテスト Tokyo Startup Gateway2014最優秀賞受賞。2015年3月NPO法人登記完了。

その1はこちらをご覧ください:“置き薬”でアフリカの医療課題を解決する – 注目の社会起業家特集「AfriMedico」(1)【K16C-AFM #1】


AfriMedico設立の経緯

そもそもAfriMedicoを始めた理由は、私が薬剤師ということもありますが、大学時代ボランティアに目覚めたことに始まります。

その後、短期のボランティアを重ねるも、それだけでは限界だと感じ、青年海外協力隊で2年間ボランティアの活動をしていました。

2年間のボランティア活動や医療だけに取り組んでいてもまた限界を感じました。

そこで、継続して続けられる「仕組み」や「マネジメント」をしっかり学ばなければ社会課題は解決できないと考えるようになり、ビジネススクール(グロービス経営大学院)で学びました。

ビジネススクールのメンバーとビジネスアイデアを練り、その結果 AfriMedicoを設立するに至りました。

創業の原体験

私の創業の原体験は、青年海外協力隊での活動でした。以下のスライドは私が実際に活動していた村での出来事です。

村でお母さんが私のところにやってきました。

「子供が熱なので死ぬかもしれない。病院に行くのでお金ちょうだい。200円必要なの。日本人はお金持ちでしょ?」と言われました。

これ皆さんだったらあげますでしょうか? あげないでしょうか?

私はあげませんでした。

私がお金をあげても独立して生きていくことは難しい。持続可能ではないと考えました。

しかし、次にその村に行くとその子は亡くなっていました。

私がお金を渡したら、子供は助かっていただろうか?それは今でも分かりません。

でも、私の心の中では「何が正解なのか?」ということがずっと引っかかっています。このようなシーンはたった1例に過ぎず、様々なところでこのような問題が起きています。

この経験をしたからこそ、AfirMedicoでは持続可能な仕組みを作ることにこだわりたいと考えています。

現在版「置き薬」はアフリカ医療課題を解決する

この課題を解決できる手段の1つが「置き薬」であると考えています。

医療費が高い、アクセスが悪く待ち時間が長い、病院に薬がないし、薬局には偽薬が出回っている、というのがアフリカの医療の問題点です。

この課題を”現代版””アフリカ版”「置き薬」で解決できると考えています。

現代版「置き薬」の成果

今までの成果としては50か所くらいに現地の薬で構成される置き薬を置き、タンザニア政府にも置き薬を用いた研究申請も行いました。これらのプロセスを確実に進めることで、信憑性の高いデータベースを構築することができます。

製薬会社様とも提携できるようになり、認知度も少しずつ上がってきています。

ビジネスコンテストを通じて認知度向上

日本では様々なビジネスコンテストにも出させていただいており、それらを介して、配置薬企業を始め、様々な企業様と連携できる可能性も広がってきております。

支援のお願い

私たちは、2020年の東京オリピックまでに、アフリカで確かなインパクトを残せるような仕組み作りと基盤作りを実現したいと思っております。

我々は現在、認定NPO取得に向けても活動を進めておりますが、立ち上がってまだ1年半です。

アフリカでは現在、中国やインドの企業が続々と参入しておりますが、「日本の企業は全然来ない」と現地の人からよく言われます。

私達は既に現地の医療従事者や関連する省庁の役人とコンタクトしておりますので、これからも日本の企業様と様々なコラボレーションを実現し、日本のサービスやその素晴らしさを現地へPRしていく役割を担えればと思います。

本日はご清聴ありがとうございました。

(終)

AfriMedicoは「カタパルト」- 社会起業家特集 – のベストプレゼンターに選ばれました!

他の登壇した社会起業家の方々と共に表彰式の1枚です!

編集チーム:小林 雅/榎戸 貴史/戸田 秀成/築家 まき


【編集部コメント】

本記事で特集しております8分間のプレゼンテーションを行う「CATAPULT(カタパルト)」のプレゼンターを募集しております。「スタートアップ」「社会起業家」「IoT/ハードウエア」「リアルテック」の4カテゴリーで募集しております。ぜひ募集ページをご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!