【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

クラウドスパコン「XTREME DNA」で狙う成長市場-注目のベンチャー特集「エクストリームデザイン」(2)【K16C-XTR #2】

エクストリームデザインのクラウドスパコン「XTREME DNA」のプレゼンテーションを2回シリーズでお届けします。(その2)は、クラウド上にスパコンを実装する「XTREAM DNA」の特徴と狙う市場についてお話頂きました。2016月9月6日・7日に開催したICCカンファレンス KYOTO 2016スタートアップ・コンテスト「カタパルト」プレゼンテーションの書き起こし記事です。ぜひ御覧ください。

スタートアップビジネスの「エコシステム」を構築し、日本の起業家を支援するプログラム「IBM BlueHub」は「カタパルト(CATAPULT)」のオフィシャル・サポーターです。

本記事で特集しております8分間のプレゼンテーションを行う「CATAPULT(カタパルト)」のプレゼンターを募集しております。「スタートアップ」「社会起業家」「IoT/ハードウエア」「リアルテック」の4カテゴリーで募集しております。ぜひ募集ページをご覧ください。


登壇者情報
2016年9月6日・7日開催
ICCカンファレンス KYOTO 2016「ICC SUMMIT」
Session 1B スタートアップ・コンテンスト「カタパルト」
 
(プレゼンター)
柴田 直樹
エクストリームデザイン株式会社 (XTREME DESIGN Inc.)
CEO, High Performance Cloud Architect
 
国立 木更津工業高等専門学校 土木工学科 卒業。高専卒業後、建設コンサルティング会社で河川計画技師を担当後、スパコン系ITベンチャーへ進み、Linux+x86アーキテクチャを採用したPCクラスタシステムの黎明期からエンジニアリングを担当。その後外資系ITベンダーでソリューションアーキテクト兼エバンジェリストとしてx86ベースのスーパーコンピュータのエンジニアリングを担当。2014年より個人事業主として、SIerへのクラウド事業開発やクラウドを活用した開発業務を請け負い、2015年2月2日にエクストリームデザイン株式会社を設立し代表取締役に就任し現在に至る。同志社大学 生命医科学部 嘱託講師。

その1はこちらをご覧ください:注目のベンチャー特集「エクストリームデザイン」(1)-クラウドで実現するスパコンの民主化【K16C-XTR #1】


「XTREME DNA」の開発

(前回の記事でお話したように)私は本日お話する 「XTREME DNA」 の開発を決めました。

この「XTREME DNA」は簡単に言えば、レンタカーのようにクラスを指定すれば30分からスパコンをクラウド上に展開し、使い終わったら即抹消する出来る機能を中心にしたサービスです。

ではどうやってそれを実現できるでしょうか。

ハードウェア部分に関してはクラウド(Microsoft Azure)を活用することで時間単位でスパコンをデプロイ(システム上 利用可能にすること)できますが、高価なアーキテクトのノウハウと高難易度の運用監視がネックになります。

これを弊社では運用ノウハウのテンプレート化と機械学習を活用した運用監視と最適化支援を自動化し、無人化することでスパコン利用の敷居を下げることが出来ることに成功しました。

XTREME DNA では3つの自動化 (アーキテクトの無人化))を 実現することで、まるでレンタカーのように、気軽にクラウド上にスーパーコンピューターを構築、管理運用ができます。

その3つの自動化エンジンは以下のようなことです。

  1. クラウド上にスパコンをデプロイするためのデザインパターンの設計の自動化
  2. デプロイ後、たくさんの仮想マシン群と高速ネットワーク、ストレージを1システムの様に運用監視管理の自動化
  3. AI(機械学習)を採用したクラウドスパコンとして性能維持の為の構成変更や設定変更の自動化

特に3番目の項目は、スパコン・アーキテクト無しでもスパコン環境を維持管理できる画期的な機能を自負しております。

「スパコン X クラウド」の市場は成長市場

クラウドとスパコンは以前から存在し、その組み合わせをチャレンジしている方もいますが、なぜ今なのか? なぜ弊社には、サービスの開発が可能なのでしょうか。

まず、私がおそらく日本に数人しか残っていない真のスパコン・アーキテクトであるこのノウハウをテンプレート化そして運用支援の学習データ化します。

そのデータを元にデータ分析のプラットフォームを開発出来るデータ分析スペシャリスト、クラウド上にシステムを自由に描けるアーキテクト爆速開発が出来るフルスタックSEとUI・UXデザイナー
を要する業界屈指のエキスパートの集まりがこのサービスの開発を弊社が唯一可能にしている大きな理由です。

また、昨年後半にMicrosoftがスパコンインフラ構築に必要な全てのコンポーネント(高速CPU/GPU/ 高速ネットワーク/Linux)を時間貸しで提供すると発表しました。

スパコン界でなかなか進んでいなかったOSミドルウェアツール群のOSSによる標準化が行われ、かつこの2つが今年利用開始になったことで基盤もしっかりと「XTREME DNA」を後押ししてくれる環境が整いました。

直ぐに各クラウドベンダーも足りないコンポーネントをおぎなってくると思いますので我々にとっては期は熟したといっても良いでしょう。

私たちが狙う市場はHPC(ハイ・パフォーマンス・コンピューティング)クラウド市場とHPDA(ハイ・パフォーマンス・データ・アナリシス)のマーケットです。5%以上市場シェアの獲得を目指し、スパコン+クラウド利用によってスパコン利用の民主化(誰でも使えるような環境)を実現します。

クラウド上にスパコンを実現するだけでなく、これをいつでも自由に利用出来るサービスを作り出す。

利用の敷居を上げることで世界中の数値解析環境の常識を変えて 多くの企業の競争力を上げるために我々は XTREME DNA の開発を進めて来ました。

出来るだけ早くその全貌を皆様にお届けするべく活動を強化して参ります。

これが スパコンの民主化(誰でも使えるような環境)の実現なのです。

現在、設計した最初のアーキテクチャの各コンポーネントを実証すべく各案件を進めており、まもなくその全貌を皆様に公開するべく急ピッチで開発を進めております。

スパコンを民主化するサービス「XTREME DNA」最初のサービスは2016年11月の発表を予定しております。

是非、ご注目よろしくお願いします。

(編集注:2016年11月15日、米国ソルトレイクシティで開催された スパコン国際会議 Super Computing 2016 で発表、展示を行いました。)

【参考資料】
知識不要でクラウドスパコンを利用可能にするサービス「 XTREME DNA 」2016年11月下旬より 提供開始

そして、投資家、経営者の皆様。是非、ご意見、アドバイス、そして出資もどうぞよろしくお願いします。

本日はご静聴頂きましてありがとうございました!

(終)

編集チーム:小林 雅/榎戸 貴史/戸田 秀成


【編集部コメント】

本記事で特集しております8分間のプレゼンテーションを行う「CATAPULT(カタパルト)」のプレゼンターを募集しております。「スタートアップ」「社会起業家」「IoT/ハードウエア」「リアルテック」の4カテゴリーで募集しております。ぜひ募集ページをご覧ください。

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!