【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

ICCカンファレンス KYOTO 2016「ベンチャー投資最前線 – 次のビック・ウェーブはどこにあるのか?」

2016年9月6日・7日に新産業のトップリーダーが集まるIndustry Co­-Creation(ICC)カンファレンス KYOTO 2016のメイン・プログラム「ICC SUMMIT」を開催します。総勢160名以上の新しい産業を創るトップリーダーが登壇するコミュニティ型のカンファレンスです。

今回紹介するプログラムは「ベンチャー投資最前線 – 次のビック・ウェーブはどこにあるのか?」です。日本・アメリカ・イスラエルにおいて第一線でベンチャー投資を行うメンバーが揃い、次のビック・ウェーブを真剣に議論します。

ICCカンファレンス KYOTO 2016 「ICC SUMMIT」の参加登録はFacebookの公式イベントページから登録可能です(2016年8月26日まで)。

セッションの概要

ICCカンファレンス KYOTO 2016「ICC SUMMIT」
「ベンチャー投資最前線 – 次のビック・ウェーブはどこにあるのか?」

(スピーカー)

今野 穣
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ
パートナー COO

榊原健太郎
株式会社サムライインキュベート
代表取締役CEO

千葉 功太郎
慶應義塾大学SFC研究所 上席所員

宮田 拓弥
Scrum Ventures
General Partner

(モデレーター)

佐俣 アンリ
ANRI
General Partner

登壇者の顔ぶれ

ICC KYOTO 2016 S5C.002

今野 穣
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ
パートナー, 最高執行責任者(COO)

2006年7月グロービス・キャピタル・パートナーズ入社。
2012年7月同社パートナー就任。
2013年1月より、同社ジェネラルパートナーおよび最高執行責任者(COO)就任。

同社は、1996年より国内外から多数の機関投資家の資金(累計660億円)を運用する独立系ベンチャーキャピタルであり、世界有数の運用実績を誇る。主な投資担当先にライフネット生命保険、ブイキューブ、みんなのウェディング、アカツキ、Quipper、キラメックス、Bplats、スマートニュース、リノベる、イタンジ、ファストメディア、Vasily、Akippaなどがある。同社入社以前は、経営コンサルティング会社(アーサーアンダーセン、現PwC)にて、プロジェクトマネジャーを歴任。東京大学法学部卒。

ICC KYOTO 2016 S5C.003

榊原 健太郎
株式会社サムライインキュベート
代表取締役CEO

株式会社アクシブドットコム(現VOYAGE GROUP)創業期において営業統括として、営業本部の立ち上げ、営業販促戦略、広告商品開発、アライアンス戦略に取り組む。その後、株式会社電通ワンダーマンにて、大手情報通信・飲料メーカー・金融会社のダイレクトマーケティング戦略に従事。その後、株式会社ECナビ(現VOYAGE GROUP)に復帰、営業統括として、西日本広告販売ブランチの立ち上げ、営業本部の再構築、モバイルサイトの立ち上げに従事。2008年にシードスタートアップの経営、マーケティング、営業、人事戦略支援等、スタートアップインキュベートに特化した株式会社サムライインキュベートを設立し、代表を務める。また、2014年5月からイスラエルに移住し、日本初のインキュベーターとしてブランチを設立し、イスラエルスタートアップにも投資、インキュベートするとともに、日本とイスラエルの100社ほどのスタートアップの社外取締役を兼務している。

ICC KYOTO 2016 S5C.001

佐俣 アンリ
ANRI
General Partner

1984年生まれ。
慶應義塾大学経済学部卒業後リクルートに入社、デジタルコンテンツ新規事業立ち上げに携わる。
EastVenturesにてFreakOut(2014年マザーズ上場)、CAMFIREの投資及び創業を経て2012年ANRI設立、独立系ベンチャーキャピタルとして39社に投資実行。
現在20億円規模のファンドを運営中。主な投資支援先としてRaksul、Coiney、UUUM、SmartDrive、CrowdWorks(2014年マザーズ上場)、MERY(2014年DeNAに売却)、mamari(2016年にKDDIグループに売却)がある。

ICC KYOTO 2016 S5C.005

千葉 功太郎
慶應義塾大学SFC研究所 上席所員

慶應義塾大学環境情報学部卒業後、株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)に入社。インターネット黎明期よりWebサービスやモバイルサービスの立ち上げに従事し、2000年よりモバイル系ベンチャーの株式会社サイバードへ。2001年に株式会社ケイ・ラボラトリー(現 KLab株式会社)取締役に就任。2009年に株式会社コロプラに参画、同年12月に取締役副社長に就任。採用や人材育成などの人事領域を管掌し、2012年東証マザーズIPO、2014年東証一部上場後、2016年7月退任。2015年に業界130社が加盟する社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム代表理事に就任。また、2016年には慶應義塾大学SFC研究所 ドローン社会共創コンソーシアム上席所員に就任。国内インターネット業界のエンジェル投資家として、スタートアップやVCへの投資は数十社に広がる。

ICC KYOTO 2016 S5C.004

宮田 拓弥
Scrum Ventures
General Partner

Scrum Ventures 創業者兼ゼネラルパートナー。サンフランシスコをベースに、米国のテックスタートアップへの投資を行うVCを経営。これまでに、コマース、ヘルスケア、SaaS、動画、IoT、VR、Fintechなどのスタートアップ約50社に投資を実行している。またSan Franciscoでコラボレーションオフィス ZenSquareを運営している。TechCrunch、B Dash Campなど国内外のメディア、イベントでの寄稿、講演など多数。それ以前は、日本および米国でソフトウェア、モバイルなどのスタートアップを複数起業。2009年ミクシィのアライアンス担当役員に就任し、その後 mixi America CEO を務める。早稲田大学大学院理工学研究科薄膜材料工学修了。
更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!