【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

スマートフォン向けのオリジナル漫画事業で世界へ フーモア芝辻の挑戦(後編)

「スマートフォン向けのオリジナル漫画事業で世界へ フーモア芝辻の挑戦(後編)」をぜひご覧ください。10分間プレゼンテーションの書き起しの後編です。

ICCカンファレンスでは「カタパルト」登壇企業を継続的に募集しております。スケジュールなどはぜひ募集ページをご覧ください。

登壇者情報
2016年3月24日開催
ICCカンファレンス TOKYO 2016
「カタパルト」(10分間のプレゼンテーション)

(プレゼンター)
芝辻 幹也
株式会社フーモア 代表取締役社長

株式会社フーモア 代表取締役 兼 漫画家
1983年生。東京工業大学・同大学院卒業後、2009年アクセンチュア入社。
大規模システムのPMO、大手小売業のBPRのプロジェクトに参画。
その後、ルームシェアメンバーとシェアコトを創業しグルーポン系サイトを立ち上げる。同事業譲渡後、トライバルメディアハウスに入社しソーシャルメディアマーケティングを学ぶ。
2011年11月株式会社フーモアを創業し同社代表に就任。
ゲーム向けのイラスト・3DCG制作クラウドソーシングのサービスを中心に提供し、2015年3月までに株式会社マイネット、株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズ、三菱UFJキャピタル株式会社、株式会社アカツキ、株式会社Donutsなどから総額約1億円の資金調達を実施。

前編はこちらをご覧ください:26歳に漫画家になる夢を断念し、起業して漫画事業に取り組む フーモア芝辻の挑戦(前編)


スマートフォン向けのオリジナル漫画事業で世界に挑戦

広告の漫画なんですけれども、「マンガボックス」というところで結構広告を作ってたりしているんですけれども、ランキングで上位に出るといった結果も出始めました。その結果をステップに、よし、行くかというところで、こういった事業会社さんを中心に、約3億円を調達しました。

スライド040

2016年にいよいよ本丸に突入しました。

スライド041

ちょうど今3月に、まさに動き始めたところなんですけれども、分業制で面白い漫画が作れるということで、オリジナルの漫画をこれから3ヶ月で30本、ページ数でいうと6,000ページですね、30冊相当を作っていきたいと考えています。

スライド042

ではどういう漫画を作るのかというところなんですけれども、普通の漫画を作ると全然面白くないので、いわゆる普通の漫画ってこういう見開きの漫画で、左から右にジグザグと読んでいく既存のタイプの漫画があると思うんですけれども、そうではなくて、

スライド043

縦に並んでいる、左上から右下の、Webの記事左上から右下に読むと思うんですけれども、その世界標準の文法の漫画を作っていきたいなと考えています。

スライド044

これは実はもう韓国でやられていて、「Web」と「Cartoon」を足して「WEBTOON(ウェブトゥーン)」という風に呼ばれていいます。

スライド045

2000年頃から世界スタンダード文法で、韓国ではすごく作られています。

スライド046

韓国ではベンチャーも大手もNaverやDaumさんも参加していています。課金モデルで成功した「Lezihn Comics」というところは、アメリカのブックランキングで11位になっています。

スライド048

スライド049

市場もグンと伸びていています。

スライド050

例えばWebtoonで読まれた漫画を原作とした映画が700万人動員されたように、社会現象が起きています。

スライド051

アメリカのWebメディアとコラボしてどんどん世界進出していったりとかして、この文法ってかなりいけてるんじゃないかと考えています。

スライド052

このままだと日本は負けてしまうので、世界標準の文法と、私達の創る力というのを掛け合わせて、私達が世界を狙いにいこうと考えています。

スライド053

漫画の市場感ってどうかっていうところなんですけれども、まず実績値として、最も売れている「ワンピース」は、現在のところ世界で3億4,500万部売れています。

スライド056

そして私の大好きな「ドラゴンボール」は2億3,000万部。このように市場感は結構大きいのです。

スライド058

全世界かき集めて1兆円の市場の中で、日本の市場は大体5,000億円くらいあると言われています。日本のGDP比、GDPで日本の市場を按分して世界のGDPで出すと、漫画のポテンシャルは7.6兆円あると試算されます。

スライド059

漫画のビジネスは、漫画市場だけじゃなくて、IPとしても使われています。「ドラゴンボール」だとモンストとバスドラを超えて5,000万ダウンロードっていうところで、やはりIPの力はすごいです。

スライド060

漫画がIPの元になりやすいというところで、最終的にはコンテンツ市場が私達のフィールドになるかなと思います。

スライド061

この漫画の魅力で世界中に感動を与えて、新しい漫画家さんの世界を私達は創りにいきたいと考えています。

スライド063

どう創るかっていうと、優秀な作家さんはもう出版社さんに取られているので、ミドルの層の人達と、得意な領域でちゃんといいクオリティの漫画を作っていくというのを試していくっていうところですね。

スライド064

なので新しい職業を作るに近いですよね。漫画家というよりは、漫画のシナリオライターとか、漫画の絵コンテ師みたいなのをうまく育てて評価していきながら、そういった漫画を作っていきたいなという風に思っています。

スライド065

まだ何も成功していないんですけれども、小学校の時に描いていた自分に、漫画家としてではなくて起業家として生きる道もあるんだよっていうのを、どこかのタイミングで言いたいなと思っています。

スライド066

「マンガで世界中に感動を!」フーモアの芝辻でした。ありがとうございました。

スライド067

(終)

プレゼンテーション終了後は第一線で活躍する経営者やベンチャーキャピタリストの方々と積極的な質疑応答が行われました。

(コメンテーター 一覧)
 株式会社アカツキ Co-founder&CEO 塩田 元規 氏
 WiL LLC Co-Founder CEO 伊佐山 元 氏
 株式会社オールアバウト 代表取締役社長兼CEO 江幡 哲也 氏
 株式会社gumi 代表取締役社長 國光 宏尚 氏
 株式会社ソウゾウ 代表取締役社長 松本 龍祐 氏
 株式会社マイネット 代表取締役社長 上原 仁 氏
 株式会社VOYAGE GROUP 代表取締役社長兼CEO 宇佐美 進典 氏
 立命館大学 准教授(多国籍企業論) 琴坂 将広 氏 (肩書は開催当時)
 ユナイテッド株式会社 代表取締役社長COO 金子 陽三 氏

新しい産業をリードするトップリーダーが参加するコミュニティ型カンファレンスの特徴を最大限に活かした「カタパルト」は素晴らしい出会いの場となります。ICCカンファレンスではスタートアップのプレゼンテーションの場「カタパルト」の登壇企業を継続的に募集しております。スケジュールなどはぜひ募集ページをご覧ください。

whomor-01

編集チーム:小林 雅/Froese 祥子

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!