【NEW】ICC サミット FUKUOKA 2023 開催情報詳しくはこちら

Excel、メールの山にさよなら! ログラスは、煩雑な経営管理業務を1クリックで自動化する(ICC KYOTO 2020)【文字起こし版】

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

ICCサミット KYOTO 2020 スタートアップ・カタパルトに登壇いただき、同率3位に輝いた、 ログラス 布川 友也さんのプレゼンテーション動画【Excel、メールの山にさよなら! ログラスは、煩雑な経営管理業務を1クリックで自動化する】の文字起こし版をお届けします。ぜひご覧ください!

ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇し、総勢900名以上が参加する。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット FUKUOKA 2021は、2021年2月15日〜2月18日 福岡市での開催を予定しております。参加登録は公式ページのアップデートをお待ちください。

本セッションは、ICCサミット KYOTO 2020 ダイヤモンド・スポンサーのノバセル にサポート頂きました。

【ICC史上初!!】間接費削減クラウド「Leaner」と専門医シェア「Medii」がスタートアップ・カタパルト同率優勝!/ライブ中継映像あり(ICC KYOTO 2020)


【登壇者情報】
2020年9月1〜3日開催
ICCサミット KYOTO 2020
Session 1A
STARTUP CATAPULT
スタートアップの登竜門
Supported by ノバセル

布川 友也
株式会社ログラス
代表取締役CEO

慶應義塾大学 経済学部卒。新卒でSMBC日興証券 投資銀行部門へ入社。PEファンド、総合商社のM&A、IPOアドバイザリーを担当。その後、GameWithにて経営戦略を担当。経営管理、IR、投資等を担当。入社半年で全社表彰を獲得。2019年5月に株式会社ログラスを創業。


布川 友也さん 皆さん、おはようございます。ログラスの布川です。

私たちは、日本中の経営者の皆様が行っている、経営管理を1クリックで自動化するクラウド、Loglassを開発しています。

エクセルとメールの山に追われる経営管理

コロナの影響により情勢が不安定な中で、経営者の皆様は経営管理の重要性を再認識していると思います。

これはちょうど2年前、私が上場企業の経営管理をしていた時、辛すぎてつぶやいたツイートです。

650リツイートも頂き、多くの皆さんに共感頂きました。

経営管理というのは、まずは情報量が非常に多いです。しかも、経営陣から毎日詰められる。そのうえ事業部長とのデータのやり取りは非常に煩雑です。

その例を1つお見せします。

こちらは、上場企業の経営管理フォルダーですが、予算のバージョンが126もあり、最終版のファイルが3つもあります。

これを見ると、「ほんと最後」と書かれたファイルが最終版と思われるかもしれませんが、実際には「社長決済」版が最終版です。

本当に最後ですと言っても、社長に引っくり返されることがあるのが、経営管理領域の辛いところです。

そしてこの領域は、未だにエクセルとメールです。様々な企業のCFO・経営企画の方々が、いまだにレガシーなやり方をしていることが特徴です。

しかもこの作業は、1年中続きます。CFOや経営企画の皆さんは既に限界を迎えているのです。

煩雑なデータ管理作業を、数クリックで完了

そこで、我々が経営管理クラウド「Loglass(ログラス)」を開発しました。

まずは編成プロジェクト機能です。

経営企画が毎月行っている、データ収集業務を自動化します。

どの期間の数値を更新するか、2クリックで選択。

プロジェクト終了期間を選んだら、どの部署に数値を出してほしいかを4クリックで選びます。

非常に簡単に、プロジェクトを開始できます。

プロジェクトの概念を簡単に説明しますと、先ほどの1クリックで、全ての事業部にデータフォーマットと通知が自動で送信されます。

これまではこれがExcelとメールで行われていました。

そして、各事業部長は、1クリックでGoogleスプレッドシートやエクセルに連携するだけ。

これは非常に新しい機能です。

数秒でデータフォーマットが完成、フォーマットを1クリックで開きます。

こちらのスプレッドシートはすでにLoglassのデータベースとつながっています。

いつも通りの計算式で、柔軟に数値の更新ができます。

そしてLoglassの真骨頂は、アドインによって、1クリックでLoglassに数値提出ができることです。

これは今までExcelとメールで行っていたことですが、一瞬で完了です。

さらに特許申請中のタイムマシン機能で、前回との差分を検証し、いつでもある時点の値に戻れます。

そしてワークフローで安全にデータを集めるだけで、数値の集計業務があっという間に完了します。

そして経営管理もラクラクです。

例えば、全ての企業で行っている予実管理であれば、エクセルだと何日もかかりますが、たった2クリックで完了します。

これらのデータは会計ソフトとも連動しているので、1クリックで元データまで遡ることが可能です。経営企画部の皆様は泣いて喜んで使っています。

人件費の年間コストを77%削減

さらに、経営者の皆様に朗報です。

我々Loglassは集めてきたデータを、マイクロソフトのテクノロジーを使って可視化しています。

Loglassは経営のコックピットになっていきます。

導入効果も明らかです。

初期クライアントである従業員数800名の会社では、1,320万円ものコストを使っていて、そのほとんどが人件費でした。

しかし、Loglass導入によって77.3%もの削減を実現しました。

トラクションについてです。我々はこの素晴らしいプロダクトをリリースしてたった1.5ヵ月ですが、既にACV(年間契約額)は3,000万円を突破しています。

これがいかにすごい数字かは、投資家の皆さんにはご理解頂けると思います。

導入企業は、上場企業や著名企業で、1,000名を超える会社にも受け入れられています。

これを支えるチームです。

代表の私は、投資銀行と経営企画出身のドメインマスター、CTOの坂本は、ビズリーチのHRMOSで開発リーダーを務めました。

直近では、元クラウドワークスの執行役員である飯田が入社し、非常に強い開発チームが組成されつつあります。

マーケットについては、我々は1社あたり500万円を頂けるような製品を目指して開発を進めていますが、対象社数は10万社で、5,000億円の市場規模を狙っています。

将来戦略としては、今後、経営管理領域から販売管理や人員管理などへさらに広げ、それらのデータを使ってIRの支援や、金融機関の皆さんとの連携を通して資金調達の支援もする、企業の業務インフラを目指します。

経営管理を最高の体験にする

最後に、なぜ私がLoglassをやっているのか、エピソードを紹介させてください。

私は上場企業で経営管理業務を自分で担当していましたが、そこで社内でテクノロジーを使って簡易システムを作りました。業務は非常に効率化し、今までできなかった業務や新しいインサイトを簡単に生み出せる世界を創り上げました。これが、Loglassの原型です。

Loglassの立ち上がりが早いのは、既に上場企業で、PMFをしているといっても過言ではない状況でスタートしているからです。

そして創業から1年、経営管理領域に人生を賭けることを決めました。

五反田のマンションの、何もない1室でスタートしましたが、世界中の企業の経営管理を最高の体験に変えていく。そして皆様とともに、産業をつくっていくインフラになる。これが私たちログラスが目指す、大きな世界観です。

この大きな社会問題をぜひ一緒に解決しましょう、株式会社ログラスです。

ありがとうございました。

▶︎実際のプレゼンテーション動画もぜひご覧ください。

(終)

新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから!
ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから!

編集チーム:小林 雅/浅郷 浩子/戸田 秀成/大塚 幸

更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!